ジムでトレーニング&柔道日本選手権
お昼はジムの中でコンビニで買ったおにぎりとサンドイッチ。新聞と本を読みながら30分ほど。
午後はプールで水中ウオーク3.25K。25Mプールを1時間半以上かけて65往復、これが実に退屈ですね。サウナとシャワーを済ませ3時過ぎにジムを出て、酒を買って帰りました。
夕方は片付け物をしながら柔道の選手権を観戦。明らかにピークを超えている井上康生はまああそこまででしょう。攻めて負けたのだから納得できます。準決勝辺りになると皆強くて隙がないのでしょうが、それにしてもなかなか攻めませんね。日本で勝つのにこんなに苦労していて、世界で大丈夫でしょうか。それでも準々決勝の棟田の一本勝ちや準決勝の鈴木の押さえ込み(だったかな)は見事でした。優勝した井上はポイントでリードすると逃げにかかるのが潔くありませんが、ポイント重視の世界では理にかなっているのかも知れません。でもそれはそれで、捨て身の業で逆転されるリスクも孕んでいます。